忍者ブログ
世の中の流れをみてみましょう
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

腰の疲労骨折という“仮病”が原因で、自らの首を絞めてしまった横綱朝青龍。もちろん本人は地団駄踏みまくったろうが、なんでもっとマシな“仮病”を使えなかったのか。サラリーマンが失敗しない仮病とは?

 文章術や会話術に詳しい、京都産業大学客員教授・樋口裕一氏のアドバイスはこうだ。

「仮病には、持病や慢性の可能性が高い痔や腰痛が有効的です。これらはすぐに改善の見込みがないので、何度でも使うことができます。特にオジサンの痔は可愛げがあり、周囲に『またか~』と笑って同調してもらえるのでうってつけです。頭痛や腹痛はよくありがちですが、どこか説得力に欠ける。風邪の場合も、よっぽどの高熱でない限り、不快に思われてしまいます」

 かといって、朝青龍のような骨折は大がかりすぎる。ちなみに、5年9カ月で8日しか出勤せず、昨年クビになった奈良市職員は、過敏性大腸炎や大脳酸素欠乏症などの仮病を使い分けていた。つじつま合わせが面倒な仮病も使わない方が得策だ。

「出社後は、痛がっているフリをするのも忘れずに。薬などの小道具があると、より信憑性が出ますね」(樋口氏=前出)

 なーるほど。

livedoorニュースより引用

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索